私立高等学校 教員(国語) 内定?
![](/wp-content/uploads/2022/05/Y.I-1.jpg)
内定先の通信制高校で、
生徒たちが勉強を好きになれる授業をしたい。
人間学部人間文化学科 2022年3月卒業生
(あずさ第一高等学校 出身)
小学生の頃から、ずっと教員に憧れていました。
内定先の通信制高校を志望したのは、学校生活や勉強に悩みを抱えている生徒たちが
学びに前向きになれるようサポートしたいと思ったからです。
生徒たちには、自分の考えを自分の言葉で伝え、受け入れてもらう体験を
積み重ねることで、自信を育んでほしいと思っています。
そのために、グループワークやディスカッションを積極的に取り入れ、
生徒主体の楽しい授業を展開したいと考えています。
株式会社スズキ自販埼玉 内定
![](/wp-content/uploads/2022/05/K.T.jpg)
たくさんのお客様の生活に関われることが、
自動車販売の魅力です。
人間学部人間文化学科 2022年3月卒業生
(松栄学園高等学校 出身)
運転免許を取得した時から車が大好きで、アパレル販売のアルバイトで
得た接客の経験も活かしたかったため、自動車ディーラーの営業職を志望しました。
中でもスズキは、ファミリー向けの自動車や初心者でも運転しやすい軽自動車が豊富で、
幅広いお客様と出会えることが魅力です。
自動車は大きな買い物なので、不安に感じるお客様も多いと思います。
そんなお客様の気持ちに丁寧に寄り添い、
ライフスタイルに合った自動車を提案していきたいです。
株式会社きかんし 内定
![](/wp-content/uploads/2022/05/A.I.jpg)
「社会を良くしたい」という自分の理想を
実現できる企業に出会えました。
人間学部人間文化学科 2022年3月卒業生
(埼玉県立川口青陵高等学校 出身)
高校時代から文章を書くことが好きで、大学で学んだ映画や歴史の知識も
活かせる仕事に就きたいと思い、印刷?出版業界を志望しました。
内定先の「各種宣伝媒体の制作を通して平和と民主主義を守る」という理念に
深く共感しました。入社後はお客様の声を制作物に反映させることで、
より良い社会づくりに貢献していきたいです。
また将来的には、好きな映画を通して社会問題をわかりやすく解説する媒体を
つくってみたいと思っています。